トップへ戻る

朝霞市斎場|料金・予約・地図・宿泊等・・・朝霞市斎場の総合案内と詳細情報

朝霞市斎場|料金・予約・地図・宿泊等

朝霞市斎場の概要

朝霞市斎場朝霞市が運営している公営の斎場葬儀場)です。
朝霞市斎場

 

朝霞市斎場の特徴

  • 朝霞市の方は宗教宗派を問わず安価に利用できます。
  • 認知度も高く有名なうえに、駅から近く交通の便が良いため非常に人気があります。
  • 第二斎場では中規模な家族葬・一日葬・密葬・一般葬が、第一斎場は会葬者・参列者の多い大規模な葬儀を行うことができます。
  • 緑の屋根が特徴的ですが、近代的で手入れが行き届いている綺麗な葬儀会館です。
  • ロビー(エントランスホール)も広く控室(和室)も充実しています。
  • 通夜の仮眠宿泊は3名程度行えるうえに、駅に近いため安価なシティホテルなども手配しやすい場所にあります。
  • 法事や法要に利用することができます。

 

料金・予約・アクセス・安置・規模・供花・駐車場等の概要

斎場種類

人数規模

料金(詳細

公営斎場 75席(第二斎場)・145席(第一斎場) 第1式場・控室(145人)3,700円/1時間(市外の方7,400円/1時間)・第2式場・控室(75人)2,500円/1時間(市外の方5,000円/1時間)

式場数

駐車場

宿泊

2室 85台

安置

最寄りの火葬場

  • 有り
  • 付き添い可

アクセス 地図

電車の場合

  • JR武蔵野線北朝霞駅(0.6km徒歩8分)
  • 東武東上線朝霞台駅(0.6km徒歩8分)・朝霞駅(1.7km)・志木駅(2.1km)

車の場合

  • 東京外環自動車道和光北ICから和光富士見バイパス/国道254号線方面に、新倉PA方面出口から松ノ木島(交差点)左折、和光富士見バイパス/国道254号線。台交差点を左折しT字路右折。田島団地前交差点を左折して県道79号線へ、T字路右折し県道79号線の花の木交差点で左方向、岡2丁目交差点右折後に道なりに行くと道路上に朝霞市斎場の看板があるので左折し道なりに。左手に斎場入り口あり。
  • ふじみ野市方面・所沢市方面からも国道254号線を目指す。

予約方法

 

その他

駅近・コンビニ近い・ファミレス近い・ホテル等近い・家族葬可・一日葬可・一般葬可・大規模葬可

所在地:埼玉県朝霞市大字溝沼1259-1

 

 

斎場内部

第1式場

朝霞市斎場の第1式場

第2式場

朝霞市斎場の第2式場


控室

朝霞市斎場の控室

和室座卓

朝霞市斎場の和室を座卓とした場合

和室テーブル

朝霞市斎場の和室をテーブル席とした場合


霊安室

朝霞市斎場の霊安室

料金について

施設名

収容数

単位

市内利用料

市外利用料

第一式場・控室

145名

1時間

3,700円

7,400円

第二式場・控室

75名

1時間

2,500円

5,000円

和室(けやきの間)

45名

1時間

1,900円

3,800円

和室(いちょうの間)

40名

1時間

1,800円

3,600円

和室(ふじの間)

35名

1時間

1,500円

3,000円

和室(きくの間)

45名

1時間

1,900円

3,800円

和室(ゆりの間)

40名

1時間

1,800円

3,600円

和室(ききょうの間)

35名

1時間

1,500円

3,000円

安置室(冷蔵庫)

6体

1時間

100円

200円

祭壇

1回

通夜・告別それぞれ

15,000円

30,000円

  • 市内利用料とは亡くなった方又は喪主が朝霞市に居住している場合の料金です(市外利用料とは朝霞市民以外の方の料金です)。
  • 祭壇は通夜と告別式を行う場合は2回分利用することになります。
  • 葬儀式場は椅子席です。
  • 3階和室(きくの間・ゆりの間・ききょうの間)は椅子・テーブルの利用も可能です(座布団・座卓でも可能)。

ご利用ガイド・留意点

葬儀の施行
  • 朝霞市斎場は葬儀の手配等は行いませんのでご自身で葬儀社等に手配を依頼する必要があります。
  • 朝霞市斎場は直接斎場窓口で利用申し込みができますが、火葬のスケジュールや手続きなどの調整等の多くの手配がありますので葬儀社に依頼して下さい。
  • 利用申し込み受付は8:30〜21:30です。
  • 通夜での利用は終日の利用となります。
  • 第一式場と第二式場の仕切りを取り除き大式場として利用することができます。
  • 第一式場と第二式場は一階にあり、お清め所となる和室は第一式場の場合は2階(けやきの間・いちょうの間・ふじの間)、第二式場の場合はは3階(きくの間・ゆりの間・ききょうの間)を利用します。
  • 斎場に備置きの祭壇を利用する場合は、白木祭壇(仏式・神式兼用)を使うことができます。
  • 式場及び和室とも利用時間は9:00〜21:30までです(通夜での利用は終日)。21:30以降は祭壇で蝋燭と線香は消火する必要があります。
  • 21:30には玄関等を施錠し、22:00には門を施錠します。
  • 宿泊は布団で3名程度、雑魚寝で5名程度が可能です(寝具類は葬儀社に相談して下さい)。
  • 火葬場は戸田葬祭場を利用することが最も多くなります(ご希望がある場合は葬儀社に相談して下さい)。
  • 火葬場への出棺後は戻れませんので荷物など注意する必要があります。
  • 駐車場は余裕がありますが、複数の葬儀を行う場合もあり混雑する可能性があることから公共交通機関の利用をオススメします。

普通乗用車

マイクロバス

障害者専用車

83台

1台

1台

朝霞市斎場のご予約供花の注文
その他
  • 休館日(休場日)は1月1〜3日です(その他の日も臨時で休場することがありますので葬儀社経由でご確認下さい)。
  • 法事での利用を行う場合は朝霞市民の方は4か月前から、市民以外の方は3か月前から予約をすることができます。
  • 利用料金の返金は原則としてできません。
  • 市民葬を依頼したい場合は葬儀社か市役所総合窓口課(又は内間木支所・朝霞台出張所・朝霞駅前出張所)に相談してください(市が仕様により1〜2万円を負担します)。
  • 安置しているご遺体との面会が可能です(葬儀社の立ち合いが必要です)。
  • 安置施設は市内の方のみ「安置のみ利用」ができます。

 

 

近隣環境

 

 

地図

利用者が多い地域・傾向

朝霞市の方のご利用が多いですが、近隣のさいたま市・戸田市・新座市・和光市・練馬区などからのご利用もあります。

 


ホーム RSS購読 サイトマップ