トップへ戻る

秩父斎場|料金・予約・地図・宿泊等・・・秩父斎場の総合案内と詳細情報

秩父斎場|料金・予約・地図・宿泊等

秩父斎場の概要

秩父斎場は秩父市及び秩父郡横瀬町・秩父郡皆野町・秩父郡長瀞町・秩父郡小鹿野町が運営している公営の斎場火葬場葬儀場)です。
秩父斎場

 

特徴

  • 秩父市及び圏内町(組合市町:秩父市・横瀬町・皆野町・長瀞町・小鹿野町)の方は非常に安価に利用することができます。
  • 以前は火葬場のみでしたが通夜室や葬祭室が整備されてきており総合斎場としても利用されています(施設ご利用は秩父斎場に要問合せ)
  • 安置から通夜・告別式・火葬まで一ヶ所で行うことができ移動の費用(マイクロバス等)もかからず霊柩車も安価、高齢者や足の不自由な方にも楽に会葬できます。
  • 火葬式(直葬)だけでなく家族葬・密葬や一日葬、一般葬でも利用可能です。
  • 周辺環境は秩父・甲斐・国立公園の一角にあちり、緑に囲まれています。
  • 待合室にはキッズコーナーがあるなど小さなお子様がいても安心です。
  • 比較的古い斎場でしたが2016年に新斎場が完成し綺麗で近代的な設備になっています。

料金・予約・アクセス・安置・規模・供花・駐車場等の概要

斎場種類

人数規模

料金

公営斎場 第一葬祭室(洋室100名)・第二葬祭室(洋室60名)・第三葬祭室(洋室30名)・第四葬祭室(和室50名) 火葬料10,000円(組織外の方は60,000円)・待合室大6,000円(組織外は9,000円)・待合室小3,000円(組織外4,500円)・安置3,000円(組織外13,000円)

式場数

駐車場

宿泊

4室 25台

安置

最寄りの火葬場

  • 有り
  • 付き添い可
  • 敷地内に併設

アクセス 地図

  • 秩父鉄道大野原駅(車5分・徒歩15分)

予約方法

 

その他

ーーー

所在地:埼玉県秩父市大宮5361-2

 

斎場内部

エントランス

エントランス

待合ホール

待合ホール


告別ホール

告別ホール

待合室

待合室

キッズコーナー

キッズコーナー


通路

通路

設備

設備

備考

火葬炉

4基

棺サイズは長さ210p×幅70p×高さ60p以内
告別・収骨室

4基

告別と収骨は同じ部屋で実施
待合室(椅子席)

大4室

50人程度収容

小1室

25人程度収容
待合ホール 1か所 キッズコーナー・自動販売機2台
授乳室

1室

乳幼児用オムツ交換台あり
救護室

1室

簡易ベッド、大人用オムツ交換台あり、着替えに使用可
霊安庫

2体

動物炉

1基

収骨は不可

 

ご利用ガイド・留意点

料金(使用料)

故人が組合市町内の方、または火葬許可を受けた方が組合市町内に住所があり斎場の使用申請をする場合は、組合市町内の使用料で利用できます。
死産児は子の母の住所、改葬は改葬許可を受けた方の住所、手術等肢体は手術等を受けた方の住所が組合市町内かどうかで料金が適用されます。

火葬

対象

単位

組合市町内居住者

組合市外の方

12歳以上

1体

10,000円

60,000円

12歳未満

1体

6,000円

40,000円

死産児

1胎

3,000円

20,000円

改葬

1体

6,000円

40,000円

手術等肢体

1個

3,000円

20,000円

待合室大

1回(2時間以内)

6,000円

9,000円

待合室小

1回(2時間以内)

3,000円

4,500円

霊安庫

1回(2日間以内)

3,000円

13,000円

多目的室

1時間

3,000円

4,500円

霊柩車

単位

組合市町内居住者

組合市町外の方

1回2時間まで

10,000円

20,000円

葬儀の施行
予約

秩父斎場は葬儀の手配等は行いませんのでご自身で葬儀社等に手配を依頼する必要があります。
利用の申請は以下に依頼してください。

  • 火葬許可証・改葬許可証(妊娠4か月未満の死産児又は手術等肢体の場合は医師が証明する書類)の提出が必要です。
  • 予約は24時間365日で可能です。

使用許可申請には以下が必要です。

使用区分

各区分で持参するもの

共通して持参するもの

大人(12歳以上)・子供(12歳未満)

死体火葬許可証

申請者の認印、使用料

死産児(4か月以上)

死胎火葬許可証

死産児(4か月未満)

医師が証明する書類

父母の本籍、住所がわかるもの

改   葬

改葬許可証

手術等肢体

医師が証明する書類

斎場霊柩車の運行と火葬時刻

組合組織市町の地域のみ秩父斎場の霊柩車が運行します。

火葬開始時刻

斎場霊柩車

8時30分

無し

9時00分

無し

9時30分

有り

10時30分

無し

11時00分

無し

11時30分

有り

火葬開始時刻

斎場霊柩車

12時30分

無し

13時00分

無し

13時30分

有り

14時30分

有り

15時00分

無し

15時30分

有り

 

斎場の使用
  • 飲食物(酒・茶菓子・弁当など)の残り物は持ち帰り片付けなくてはなりません。
  • 待合室の使用後は原状回復として後片付けが必要です。

 

火葬
  • 遺骨の損傷、火葬炉の損傷、環境汚染などの原因となる副葬品は棺に入れられません。
  • 体内にペースメーカー等の医療機器はある場合は事前に申し出をする必要があります。

 

その他
  • 職員への心づけは一切禁止されています。
  • 売店などはありませんので必要な備品類は葬儀社に相談してください。

 

休業日

毎日曜日と1月1〜2日が斎場の休場日です(月曜日から土曜日にあたる祝日及び休日は開場します)。

業務

日曜日

祝日・休日

12月31日

1月1・2日

1月3日

火 葬

×

×

霊安庫

×

×

×

霊柩車

×

×

×

 

秩父斎場と近隣環境

 

秩父斎場への地図

 

 

秩父斎場の利用が多い地域・傾向

秩父市及び秩父郡の方のご利用が多いですが、飯能市・西多摩郡など近隣地域からのご利用もあります。

 


ホーム RSS購読 サイトマップ