トップへ戻る

ひので斎場(日の出斎場)|料金・予約・地図・宿泊等・・・ひので斎場(日の出斎場)の詳細情報

ひので斎場(日の出斎場)の総合案内

ひので斎場(日の出斎場)の概要

ひので斎場(日の出斎場)は西多摩郡の日の出町・奥多摩町・檜原村及びあきる野市が組合を構成し運営している公営斎場(葬儀場・火葬場)です。
ひので斎場

 

特徴

  • 組合内(組織市町村)の方は特に安価に優先して利用することができます。
  • 組合地域外の方の利用もできます。
  • 火葬式はもちろん、中小規模の家族葬や一日葬・一般葬、大規模葬まで全て対応が可能です。
  • 安置・通夜・告別式・精進落としなど全てを一ヶ所で行うことができるため葬儀がスムーズです。
  • 霊柩車やマイクロバスといった移動費用も不要です。
  • ひっそりとした地域にありますが非常に有名で人気があります。
  • 建物は非常に近代的で丘の上に式場棟があり、丘の下の火葬棟を連絡エレベーターで繋いでいるなど設備も充実しています。 

 

 

料金・予約・アクセス・安置・規模・供花・駐車場等の概要

斎場種類

人数規模

料金

公営斎場 100席

組合内地域の方 5万円(通夜又は告別式)、夜間3万円
組合外地域の方 10万円(通夜又は告別式)、夜間5万円

式場数

駐車場

宿泊
2室 82台

安置

最寄りの火葬場

有り
付き添い可

敷地内に有り

アクセス 地図

JR五日市線 武蔵五日市駅(タクシー20分)
青梅線 青梅駅(タクシー20分)

予約方法

 

その他

ーーー

所在地:東京都西多摩郡日の出町平井3092

 

設備の概要

設備 収容数・広さ
霊安室 1室 3体
式場 2室 各100席
遺族控室 2室 10畳
小控室 2室 8畳
導師控室 2室 4.5畳
会席室 2室 60席
火葬炉

4基
(うち1基は汚物炉)

火葬場待合室 3室 40席
収骨室 3室

 

ご利用ガイド・留意点

料金(使用料)

 組織市町村(組合)の方とは、死亡者(胎児についてはその父母)または区分の改葬・四肢・その他(手術による臓器等)の使用者が、あきる野市・日の出町・檜原村・奥多摩町のいずれかの住民基本台帳に記載されている方で、組織市市町村の料金が適用されます。
 組織市町村以外(組合外)の方でも、埋火葬許可書の申請者が組合内で、かつ死亡した方からみて2親等以内の親族である場合に限り、使用料の減免申請を行うことができます。

 

葬儀式場使用料

利用区分

組織市町村の方

組織市町村以外の方

利用時間

告別式

50,000円

100,000円

午前9時から午後3時まで

通夜

50,000円

100,000円

午後4時から午後9時まで

夜間

30,000円

50,000円

午後9時から翌日の午前9時まで
  • 上記の料金には祭壇・控室・会席室・構内霊柩車を含みます。
  • 会席室の利用を追加する場合は1室あたり組織市町村の方は3,000円、組織市町村以外の方は6,000円です。

 

火葬

対象

単位

組合市町村の方

組合市町村以外の方

備考

大 人

1体

10,000円

80,000円

12歳以上

子 人

1体

5,000円

50,000円

12歳未満

死 胎

1胎

3,000円

30,000円

妊娠4ヶ月以上

改 葬

1体

3,000円

30,000円

四 肢

1件

10,000円

30,000円

40s以内

その他(手術による臓器等)

1包

10,000円

30,000円

40s以内

  • 火葬料金には待合室1室の使用料を含みます。
  • 追加で待合室を使用する場合は組合市町村の方は1室あたり3,000円、組合市町村以外の方は6,000円です。

 

霊安室

料金種別

利用単位

組合市町村の方

組合市町村以外の方

基本料金 24時間以内

3,000円

6,000円

超過料金 24時間を越える12時間毎の超過料金

1,500円

3,000円

 

葬儀の施行
予約・供花の注文

ひので斎場では葬儀の手配は行っていませんので、予約など葬儀社等に手配を依頼する必要があります。

個人で予約する場合

  • 施設内にある斎場組合事務所あて行います(受付時間は午前8時30分〜午前12時00分及び午後1時00分〜午後4時30分です)。
  • 午後5時から午前8時30分迄に行った予約は仮予約として扱われます。
  • 組合内の住民による利用を優先するため、死亡者の住所が組合構成市町村外の方が式場を使用したい場合は支障がないと認められる場合に限り許可されます。
  • 利用の申請には死体(胎)埋火葬許可書・使用料・申請書を火葬場棟の事務所へ提出します(利用先日までに提出します)。
  • 利用が許可されたら斎場使用許可書・死体(胎)埋火葬許可書・領収書を受け取ります。

電話番号 042-597-2131(24時間受付・1月1日から1月3日を除く)

 

式場

設備

収容数・広さ

式場

2室

100脚程度

遺族控室

式場に各1室

10畳

導師控室

4.5畳

会席室

35畳

小控室

8畳

  • 式場及び各部屋は左右対称で同じ間取りです。
  • 利用時間は以下の通りです(準備と後片付けの時間を含みます)。
  • 花輪は屋外の指定された場所に設置が限られ生花等の設置は式場内のみです(数の制限は有りませんが収まらない場合は献花芳名板(組合所有)を使用します)。
  • ひので斎場で告別式を行った場合の火葬時間は予約時点で希望時間を選択します。
  • 式場から火葬場へのご遺体の移動は連絡通路で搬送するかひので斎場の構内霊柩車を使用します。
  • 式場に備え置きの祭壇が使用でき使用料に含まれていますので別途料金は不要です(仏式・神式・日蓮正宗・友人葬・キリスト式)。
  • エントランスホールで受付を行います(受付机・椅子等が設置されています)。
  • 宿泊(付き添い仮眠)は控室で行うことができますが寝具等はありませんので葬儀社に手配を依頼してください。
  • ろうそくや線香等の火の使用は後9時までですが、線香は遺族が付添うことを条件に組合が認める渦巻型のものに限り、その後も使用が可能です。
  • 夜間の宿泊滞在人数を宿直員に報告します(夜間10時以降は施錠されるため出入りは宿直員へ連絡します)。
  • シャワー室がありますがタオルやシャンプー等はありませんので各自で用意してください。
  • 斎場の職員は葬儀の手伝いなどは行いませんので葬儀社に全て相談してください。
  • 通夜・告別式終了後は使用許可時間内の範囲で60席の会席室(金の間及び銀の間)を利用することができます。  
  • 式場・待合ロビー・エントランスホール等での食事は禁止されています。
  • 式場は法事等では利用できません。

利用内容

利用時間

通夜式

午後4時から午後9時まで

(宿泊をする場合は翌9時まで)

告別式

午前9時から午後3時まで

 

霊安室(安置)
  • 保管庫に安置します。
  • 予約は午前9時〜午後4時30分の時間帯で行うことができます(死亡診断書の提出が必要です)が、火葬の予約を先に行わなくてはなりません。
  • 安置は納棺を済ませた状態で行う必要があります。
  • 保管庫への受け入れは午前9時〜午後4時30分まででされますが、休業日(友引の日)は受け入れられませんので葬儀社に安置を依頼してください(1月1〜3日は安置できません)。
  • 霊安室の保管庫への安置後はご遺体との面会はできません。
  • 式場へのご遺体の搬送は斎場職員が行いますが休業日は葬儀社が行います。

 

火葬場
  • 火葬時刻は午前3回(9時、9時30分、10時)と午後3回(1時、1時30分、2時)です(式場利用の場合は午前11時及び11時30分で行うことができます)。
  • ダイオキシンを発生させるものや火葬に支障のあるもの、危険物などの副葬品は棺に入れることができません。
  • 火葬時には斎場使用許可書・死体(胎)埋火葬許可書・骨壷が必要です。
  • 写真・位牌・生花・ろうそく等を持ち込むことができます。
  • 線香は使用できませんが、抹香は斎場のものを使用できます(神式の玉串・キリスト教の献花等も持ち込めますがお酒や果物等は不可です)。
  • 式場を使用して火葬を行う場合は式場棟から火葬棟へエレベーターで移動します。

 

その他
  • それぞれの式場前に自動販売機があります。
  • 全館禁煙ですが指定された場所でのみ喫煙することができます。
  • 休館日は友引の日及び1月1日〜1月3日です。

 

ひので斎場(日の出斎場)と近隣環境

 

ひので斎場(日の出斎場)への地図

 

ひので斎場の利用が多い地域・傾向

あきる野市・西多摩郡日の出町・檜原村・奥多摩町からのご利用が中心です。


ホーム RSS購読 サイトマップ