清瀬市の斎場・葬儀場 (推奨)
清瀬市で利用できる斎場・葬儀場は5か所あります。最もオススメなのは日華多磨葬祭場・所沢市斎場です。
予約・手配は 斎場葬儀相談センター又は清瀬市の葬儀社に依頼してください。
推奨度 高 ★★★★★ |
多磨霊園に隣接している民営の斎場(葬儀場)だが火葬場を併設しており、近隣地域から非常に多く利用されている。宗教宗派を問わず利用できる。式場は大式場(思親殿)と小式場(行華殿:松と竹)があり、家族葬や一日葬など中小規模の葬儀もできるだけでなく、中規模以上の一般葬や社葬も可能。2階にお清めの部屋がある。甲州街道と東八道路の間にあり駅からは少し距離があるためタクシーやバスを利用する人も多い。昭和6年に建設された施設であり西東京地区では非常に有名で会葬者も知っていることが多く案内がしやすい。火葬場を併設していることから通夜・告別式・火葬が一か所で行えるため移動費用(霊柩車・マイクロバス)が不要であることに加えて、高齢者や障害者も安心して参列できる。駐車場には桜があり春は景観が良い。多磨葬祭場が火葬場、日華斎場が葬儀場の名称。
清瀬市中心部から13.5km 府中市多磨町2丁目1-1 |
||||||||||||
推奨度 高 ★★★★★ |
公営のる斎場(葬儀場・火葬場)で安価に利用できる。近隣地域では非常に有名で知名度も高いため人気がある。火葬場が併設されていることから遺体の搬送など移動費用(霊柩車やマイクロバス等)が不要であり高齢者や足の不自由な方も安心して参列できる。総合斎場であるため安置・通夜・告別式・火葬・精進落とし(初七日)が一ヶ所で行える。宗教宗派も問わず葬儀式を行うことができ、火葬式(直葬)・家族葬・一日葬から中規模の一般葬、大規模な社葬など全てが可能。公営斎場のため寸志などは不要(禁止されている)。外観はコンクリート建ての近代的な建物でロビーが広く、エスカレーターもゆったり設置されている。
所在地:清瀬市中心部から5.9 km 所沢市北原町1282 |
||||||||||||
全龍寺普門閣斎場 |
|||||||||||||
推奨度 中 ★★★★ |
曹洞宗寺院の安松山全龍寺が運営している斎場(葬儀場)で全宗派で葬儀を行うことができる。全龍寺は武蔵野三十三観音霊場6番になっている。葬儀場である普門閣斎場は境内の東側にあり、第一斎場と第二斎場がある。第一斎場は中規模な一般葬から少し大きめの葬儀までできる会館のような建物で、第二斎場は落ち着いた邸宅風の建物で家族葬や一日葬など小規模から中規模の葬儀に向いている。第一斎場は椅子を配置する葬儀場だが、第二斎場はとてもきれいな和室(24畳)で70名ほどが着座できる。いずれも平屋建てなので高齢者や障碍者の方の会葬も安心。志木街道からすぐの場所にあり駐車場が広いため車での来場には利便性が高い。
所在地:清瀬市中清戸1丁目524ー1 |
||||||||||||
円福寺双樹堂 |
|||||||||||||
推奨度 中 ★★★★ |
曹洞宗の円福寺(大醫山)が運営する斎場(葬儀場)。宗派を問わず葬儀を行うことができる。大中小の3つの葬儀式場があり、こじんまりとした家族葬から会葬者数の多い葬儀までできる。最寄駅からは徒歩圏内で、駐車場も余裕がある。寺院斎場としては比較的安価に利用できる。
所在地:清瀬市野塩3-51 |
葬儀社が運営している清瀬市の斎場
- 以下は葬儀社が運営しているため葬儀社を選ぶことはできません。
- 葬儀サービス総額の料金の相見積などができませんので事前に全てを確認しておく必要があります。
- 利用料金と葬儀代金の合計額を確認して比較検討することをお勧めします。
- 火葬場への移動の負担やマイクロバス、霊柩車などの料金も別途必要になることがあります。
- 予約や詳細は直接運営元に事前に確認をし、下見をすることもお勧めします。
斎場名 |
所在地 |
運営元 |
---|---|---|
きよせ斎場 | 清瀬市松山2丁目14-10 | えにし |
クラストホール | 清瀬市野塩4-79 | 荒田葬儀社 |
近隣斎場
近隣葬儀社
清瀬市の斎場の近隣エリア
最寄りの地域
旭が丘・梅園・上清戸・下宿・下清戸・竹丘・中清戸・中里・野塩・松山・元町
最寄りの駅
清瀬駅