大和斎場の概要
大和斎場は大和市(及び海老名市・座間市・綾瀬市)が運営している公営斎場(葬儀場・火葬場)です。
特徴
- 平成元年にオープンした比較的新しい総合斎場です。
- 大和市及び他3市の方が安価に利用できます。
- 宗教宗派を問わず利用でき、火葬式(直葬)・家族葬・密葬・一日葬・一般葬から大規模葬儀まで対応が可能です。
- 各式場には仏式・キリスト教式・神式・正宗などの祭壇も常設で利用可能です。
- 式場棟では一階が第1式場と第2式場、2階が第3式場と第4式場となっていて控室や受付なども各式場ごとに設置されてるので混乱もしません。
- 安置・通夜・告別式・火葬・精進落とし(初七日)まで一ヶ所で行うことができ、霊柩車はマイクロバスといった移動費用が節約できるうえに高齢者や足の不自由な方の会葬も不安がありません。
- 車で来場する場合でも厚木街道からすぐのところにあり分かり易いといえます。
- 火葬炉が台車式8台あるなど規模の大きい施設です。
- 近代的な施設で手入れが行き届いており衛生的です。
- 大和市内の他の民営斎場を利用しても火葬場はこちらを使う可能性が高いため、斎場選びでは最もオススメといえます。
利用に関する基本情報
斎場種類 |
人数規模 |
料金 |
---|---|---|
公営斎場 | 30席(第4式場)・80席(第1・第2式場)・120席(第3式場) | 第1式場〜第3式場5万円・第4式場3万円 |
式場数 |
駐車場 |
宿泊 |
4室 | 10台 | 可 |
安置 |
最寄りの火葬場 |
|
|
|
|
アクセス 地図 |
||
|
||
予約方法 |
||
|
||
その他 |
||
ーーー |
所在地:神奈川県大和市西鶴間八丁目10番8号
設備
施設 | 設備 | 数 |
---|---|---|
火葬棟 | 火葬炉 |
8炉 大型炉4基 標準炉4基 |
収骨室 | 2室 |
|
待合室 |
10室 各36席 |
|
告別室 | 2室 | |
安置室 |
1室 4基 |
|
その他 | 受付・売店等 | |
式場棟(1階) | 式場 |
2室 第1式場 80席 第2式場 80席 |
遺族控室 | 2室 | |
会葬者控室 | 2室 | |
配膳室 | 2室 | |
式場棟(2階) | 式場 |
2室 第3式場 120席 第4式場 30席 |
遺族控室 | 2室 | |
配膳室 | 2室 | |
駐車場 |
1か所 170台 |
- 仏式・友人葬・正宗・神式・キリスト式の貸出用祭壇があります(キリスト式のベルベットは葬儀社に依頼が必要)。
- 葬儀室で必要となる備品(焼香台・前机・曲録・香炉・経机等)は葬儀社に依頼してください。
- 更衣室が火葬棟に4室、式場棟に2室あります。
- 車椅子が5台あります。
内観
第1・2式場
通夜18時〜、告別式10〜11時利用
第3式場
通夜19時〜、告別式11〜12時利用
第4式場
通夜19時〜、告別式11時半〜12時半利用
安置室
〜火葬日、9〜17時まで面会可
火葬炉
9〜17時まで稼働
待合室
洋室を火葬時に1室利用可
待合ロビー
他喪家と共同利用
告別室
火葬受入時間に1枠のみ利用可
収骨室
ご遺骨を台車に移し替えて収骨
料金(使用料)の詳細
組織市内(大和市・海老名市・座間市・綾瀬市)に住民登録をされている方が亡くなった場合は組織市内の料金が適用されます。
式場使用料
第1〜3式場
利用区分 |
組織市内 |
組織市外 |
---|---|---|
通夜から告別式まで |
50,000円 |
100,000円 |
初七日 |
10,000円 |
20,000円 |
第4式場
利用区分 |
組織市内 |
組織市外 |
---|---|---|
通夜から告別式まで |
30,000円 |
60,000円 |
初七日 |
6,000円 |
12,000円 |
安置料金
利用単位 |
組織市内 |
組織市外 |
---|---|---|
1日 |
3,000円 |
10,000円 |
火葬料
対象 |
単位 |
組織市内 |
組織市外 |
---|---|---|---|
12歳以上であった方 |
1体 |
10,000円 |
50,000円 |
12歳未満であった方 |
1体 |
7,000円 |
35,000円 |
死胎 |
1胎 |
5,000円 |
25,000円 |
改葬 |
1改葬 |
7,000円 |
35,000円 |
身体の一部 |
1包 |
10,000円 |
- |
待合室利用料
利用区分 |
単位 |
組織市内 |
組織市外 |
---|---|---|---|
火葬に伴う使用 |
1室 |
無料 |
無料 |
その他 |
1室 |
10,000円 |
30,000円 |
告別室使用料
利用区分 |
単位 |
組織市内 |
組織市外 |
---|---|---|---|
火葬前の告別に伴う使用 |
1室 |
無料 |
無料 |
その他 |
1室 |
10,000円 |
30,000円 |
葬儀の施行
予約・葬儀の手配
大和斎場は葬儀の手配等は行いませんのでご自身で葬儀社等に手配を依頼する必要があります。
安置
- 搬入時間は8時30分から21時までです。
- ドライアイスの交換を葬儀社に依頼し適宜に行ってください。
- 故人との面会は依頼している葬儀社立ち合いのもとで9時から17時までの間に行うことができます。
通夜・告別式
- 事前に葬儀社を通じて宗教宗派を斎場に伝えておく必要があります。
- お通夜のお清め(通夜振舞い)は僧侶の読経等の儀式が終了した後で行います。
- 宿泊仮眠される場合は遺族控室に寝具の用意はありませんので葬儀社に依頼してください。
- 各室使用後は原状回復(後片付け)が必要です。
- 外飾り用の花輪は設置できませんが、生花や盛籠の飾りつけは式場内に限り行うことができます。
- 生花等の下には敷物を敷く必要がありますので葬儀社に依頼してください。
火葬
- お棺の中には環境汚染を起こすものや火葬炉の故障に繋がるもの(ガラス・プラスチック類・不燃物・果物・金属製品等)を入れることはできません。
- ペースメーカー等がご遺体内にある場合は事前に葬儀社を通じて伝えておく必要があります。
- 分骨を希望される場合は火葬当日までに申請が必要です(分骨における火葬執行済証明書は後日での発行は行われません)。
- 棺の大きさを事前に葬儀社を通じて斎場に伝えておく必要があります。
- 火葬終了後に初七日法要を行えるのは収骨後1時間以内です(飲食不可、別途施設使用料が必要)。
火葬の受入実施時間
入炉時間 | |
---|---|
午前 | 午後 |
9:00 | 12:00 |
9:30 | 12:30 |
10:00 | 13:00 |
10:30 | 13:30 |
11:00 | 14:00 |
11:30 | 14:30 |
ー | 15:00 |
15:30 |
- 各時間帯とも2件づつです。
- 11:30は第1式場及び第2式場のご遺体の優先枠です。
- 12:30は第3式場、13:00は第4式場の優先枠です(各1件)。
その他
- 火葬棟に売店があり、ビール・ジュース・コーヒー・おつまみ・香典袋等を購入できます(9〜17時まで営業)。
- 心づけは一切できません。
大和斎場と近隣環境
大和斎場への地図