浦和区の葬儀
浦和区の葬儀は公営の市営斎場として浦和斎場・大宮聖苑・思い出の里会館・ひかり会館が利用でき葬儀場や施設が充実しています。いずれも、浦和区の方であれば、格安に利用できる斎場や火葬場であり、衛生的で安心して利用できるため多くの方が利用されています。
特に区内から近い浦和斎場は火葬場を併設しているため、通夜や告別式といった葬儀の後の移動の時間や霊柩車などの費用も節約できるうえに、高齢者や障害のある方の負担も軽くすみます。
浦和区で葬儀を行う場合は交通の便や火葬場の場所、費用、距離などを精通した葬儀社に相談し決めるのが良いでしょう。
葬儀社選びのポイント
浦和区の推奨葬儀社・葬儀業者 61社(市内43社・近隣18社)
料金の比較はプランに料理や搬送、花など必要なものがきちんと含まれているかが重要です。
安心・おすすめ 会員制度無し ★★★★★
|
浦和区で安価で信頼できる葬祭サービスを行っている。事前に費用を説明し、総額費用も安価で安心できる。お迎えや出棺時の搬送費、料理などもプランに含まれており明瞭な料金体系。家族葬・一日葬・火葬式(直葬)・一般葬のプランがある。予算や要望も相談できて公営斎場や安価な葬儀式場を中心に提案してくれるため無駄な費用などをかけずに満足できるお葬式を行う。事前相談も受け付けており、丁寧に説明もしてくれるので準備も安心してできる。会員制度などがなく、誰でもいつでも対応する。
電話:0120-977-223 対応エリア さいたま市浦和区 |
|||||||||
伊勢長 |
||||||||||
安心 ★★★ |
セレモクラブという会員制を行っている。会員と一般向けで料金が異なる。入会金は一万円。家族葬向けの斎場を運営している。家族葬や一日葬、一般葬は基本サービスの料金と他に必要となるものの料金の合計が総額。家族葬の場合は安置・霊安室、斎場利用料、料理や返礼品などが別途料金が必要。総額の事前見積もり確認を行うべき。
電話:048-822-4400 住所:さいたま市浦和区岸町4丁目1-35 |
|||||||||
浦和蓮浄社 |
||||||||||
安心 ★★★ |
会員制度を運営している葬儀社(蓮浄社あんしん倶楽部)。会員と一般向けで料金が異なる。入会金は500円を振り込む。料金体系は基本サービス35万円(税込37.8万円)に必要となるものを合算することとなる。必要な別途料金は霊柩車や料理だけでなく、式場の看板や祭壇の供物なども。料理や返礼品等も別途料金。事前に見積もりをを直接依頼し確認しておく必要がある。
電話:048-886-5118 住所:さいたま市浦和区東仲町8-19 |
|||||||||
安心・おすすめ 会員制度無し ★★★★★
|
料金も総額で案内してくれ安くて安心。プランの内容も明朗で分かり易い。宗教宗派も問わず、家族葬でも直葬でもなんでもOK。対応も丁寧。事前の相談や見積もりも分かり易くしてくれる。浦和区の葬儀も経験が豊富。リピーターも多いので間違いないだろう。24時間いつでも迅速にプロがやってくれるので手続きも含めて全て任せて安心といえる。
電話:0120-427-723 対応エリア さいたま市浦和区 |
|||||||||
浦和博善社 |
||||||||||
安心 ★★★ |
太田窪に斎場を運営する葬儀社。創業90年以上で古い葬儀社。葬儀の料金は標準サービス+設備料金+オプションが総額になる。標準サービスの料金は祭壇の大きさでかわり、27〜100万円の6段階。付属料金はドライアイスや遺影写真、受付机等の内容でほぼ全て必須となる。料理や返礼品なども別途料金。ハクゼン友の会という会員制を運営している。
電話:048-882-2467 住所:さいたま市浦和区東仲町10-2 |
|||||||||
さいたまNPO市民助葬会 |
||||||||||
安心 ★★★ |
主な対応エリアは埼玉県の南西部・西部が中心だが、浦和区などさいたま市でも展開している。NPOの法人形態で行っている葬儀社だが、一般の葬儀社と大きな違いはない(NPOの設立の届が知事になっているだけであり、葬儀の許認可があるわけではない)。料金プランは一日葬・家族葬・一般葬・火葬式の4つであり、火葬式以外はそれぞれに料金グレードがある。海洋散骨(代行委託散骨)の取扱もある。
電話:048-811-3901 住所:さいたま市浦和区元町1-10-19 |
|||||||||
安心・おすすめ 会員制度無し ★★★★★
|
浦和区の葬儀実績も多く信頼できる葬儀社。料金が安く、フットワークが良い。プランや見積もりは総額で説明してくれる。事前の相談や見積もりもしっかりしている。対応も丁寧で24時間いつでも親切に相談にのってくれる。担当者も経験豊富で誠実に対応してくれる。後から高額な請求ということがないので安心の葬儀社だ。事前の見積もりや相談も気軽に応じてくれる。
電話:0120-959-546 対応エリア さいたま市浦和区 |
|||||||||
博愛社 |
||||||||||
安心 ★★★ |
オーロラホールという斎場を運営している葬儀社。浦和区内にはオーロラホール浦和がある。オーロラクラブという会員制を運営し会員と一般向けで料金が異なる。入会金は5000円。基本的な料金はプランA〜Dというもの。下記の家族葬はプランA、一般葬はプランBの見積もり事例(会員向け料金)。会葬礼状や司会スタッフが別途料金。
電話:0120-02-1879 住所:さいたま市浦和区高砂2丁目1-15 |
その他の葬儀社
葬儀社・葬儀屋 |
住所 |
問い合わせ先 |
---|---|---|
JAさいたま 木崎支店 | さいたま市浦和区領家4丁目24-13 | 048-831-9428 |
JAさいたま/分館 | さいたま市浦和区領家4丁目24-16 | 048-831-2400 |
あおい葬祭社 | さいたま市浦和区北浦和2丁目13-15 | 048-834-2324 |
アベント | さいたま市浦和区上木崎1丁目4-10 | 048-825-3305 |
アルファクラブ武蔵野/浦和営業所 | さいたま市浦和区岸町4丁目20-10 | 048-814-2233 |
アルファクラブ武蔵野/与野営業所 | さいたま市浦和区針ヶ谷3丁目7-8 | 048-832-1277 |
アルファクラブ武蔵野さがみ典礼/やすらぎホール南浦和 | さいたま市浦和区東岸町18-5 | 048-885-1194 |
アルファクラブ武蔵野さがみ典礼/やすらぎホール与野 | さいたま市浦和区上木崎4丁目2-23 | 048-822-5550 |
アルファクラブ武蔵野さがみ典礼/北浦和葬斎センター | さいたま市浦和区瀬ヶ崎3丁目16-10 | 048-871-2633 |
アルファクラブ武蔵野南浦和東営業所 | さいたま市浦和区東岸町15-6 | 048-813-6293 |
オーロラ・ホール浦和 | さいたま市浦和区高砂2丁目1-15 | 0120-021879 |
オンリーワン(メモリアル企画) | さいたま市浦和区領家7-4-18 | 048-832-8435 |
お葬式総合窓口 | さいたま市浦和区高砂1-2-1-210 | 0120-319-241 |
グリーンフィールド | さいたま市浦和区木崎4丁目17-1 | 0120-151671 |
コープ葬祭センター | さいたま市浦和区木崎4丁目28-2 | 048-835-1200 |
さいたま葬礼 | さいたま市浦和区上木崎6-17-2 | 048-822-4994 |
ジェイエー葬祭 | さいたま市浦和区皇山町20-12 | 048-822-4994 |
セレモニー | さいたま市浦和区常盤9丁目4-13 | 048-822-6446 |
セレモニー/伊勢丹相談センター | さいたま市浦和区高砂1丁目15-1 | 0120-411779 |
セレモニー/浦和ホール | さいたま市浦和区仲町1丁目12-1 | 048-823-3911 |
セレモニー北浦和ホール | さいたま市浦和区北浦和1-14-9 | 048-826-7755 |
ファミリーホール北浦和 | さいたま市浦和区常盤9-19-13 | 0120-37-4949 |
ホクショウ | さいたま市浦和区木崎4丁目1-4 | 0120-595630 |
みきセレモニー | さいたま市浦和区領家7-5-7 | 048-834-0275 |
みき企画 | さいたま市浦和区領家7丁目5-7 | 048-834-0275 |
興和 | さいたま市浦和区常盤10丁目15-16 | 048-825-6390 |
敬友 | さいたま市浦和区木崎5丁目6-10 | 048-813-5337 |
彩の国県民葬祭業協同組合浦和支店 | さいたま市浦和区木崎4丁目1-4 | 048-822-5546 |
埼玉葬祭業協同組合 | さいたま市浦和区高砂1-2-1 | 048-834-6511 |
慈照寺 | さいたま市浦和区上木崎6丁目9-1 | 048-834-3777 |
葬儀共済 | さいたま市浦和区領家7丁目5-3 | 0120-082055 |
東泉寺斎場道心館 | さいたま市浦和区瀬ヶ崎2丁目15-3 | 048-886-5114 |
農協葬祭センター | さいたま市浦和区上木崎6丁目17-2 | 048-822-4440 |
福祉葬祭 | さいたま市浦和区領家7丁目5-3 | 048-831-8397 |
蓮昌寺会館 | さいたま市浦和区駒場2丁目3-4 | 048-887-7676 |
さいたま市浦和区で葬儀が行える近隣地区の葬儀社(18社あります)
葬儀社・葬儀屋 |
住所 |
問い合わせ先 |
---|---|---|
創縁 | さいたま市見沼区中川1171番地2 | 048-627-1376 |
絆セレモニー | さいたま市見沼区中川392-18 | - |
葬儀サポートさいたま | さいたま市見沼区南中丸161-12 | 048-612-4724 |
Last Ceremony 睡蓮 | さいたま市大宮区櫛引町 | 048-783-4490 |
さいたま しんみ葬祭 | さいたま市大宮区寿能町2-195 | 0120-925-993 |
おおみや葬祭事業サービス | さいたま市大宮区浅間町1-4-4 | 048-643-9595 |
さくらセレモニー | さいたま市大宮区大成町1-172-1 | 0120-994-398 |
ウィルさいたま | さいたま市大宮区大成町1-405 | 0120-797-739 |
生活葬祭センター(とくうえ) | さいたま市大宮区天沼町1-621-141 | 048-657-9171 |
シルバー葬祭センター | さいたま市大宮区天沼町2-549-15 | 048-640-1337 |
こころセレモニー | さいたま市大宮区北袋町1-168-1 | 0120-138-887 |
支援葬祭 | さいたま市大宮区北袋町2-414-1 | 0120-56-3740 |
志聖会サポート企画 | さいたま市中央区上落合1-9-2 | 0120-50-6963 |
中央メモリアル・サービス | さいたま市中央区本町東1-9-12 | 048-851-6428 |
優心葬祭 | さいたま市南区鹿手袋4-8-10 | 048-816-4435 |
福祉セレモニー 浦和典礼会館 | さいたま市南区太田窪2313-18 | 0120-075-533 |
さいたま斎苑 さくら草会館 | さいたま市南区別所6-16-12 | 048-710-9890 |
光彩セレモ | さいたま市緑区東浦和4-13-24 | 0120-11-7634 |
浦和区での葬儀 注意点
会葬者・参列者
浦和区の葬儀は都心部から近く都心からアクセスが非常に良いため仕事帰りの通夜で会葬される方が多くなる傾向があります。JR東北本線(宇都宮線)、京浜東北線が通っており都内各方面だけでなく、埼玉県内や千葉県から鉄道を乗り継いで葬儀に来られる方がいます。京浜東北線があるため遠方からの参列者も少なくありません。
葬儀場・斎場
葬儀場や斎場も比較的利便性が高い場所が多いものの駅からの丁寧な道案内などの配慮も必要になります。
浦和区でのお葬式の場所は葬儀社や互助会が運営する葬儀場もありますが、利便性や費用、施設の充実といった理由から公営斎場での葬儀が最も多いと思われます。市営の浦和斎場・思い出の里会館・ひかり会館・大宮聖苑の利用が最も安心で最初に検討しておくのが良いでしょう。浦和区では浦和斎場がオススメです。
葬儀業者
葬儀社は比較的少なくはありませんが、場所によっては市内に限らず隣接しているさいたま市(大宮区、南区、見沼区、中央区、緑区)などの葬儀屋に依頼することも考えられます。
ただし、病院の出入り業者(大きな病院では葬儀社を紹介をすることがある)など、十分に葬儀社を選ばずに自動的に依頼をしてしまうこともあるため高額な料金で後になってトラブルになるケースもあります。
そのため、浦和区での葬儀社選びのポイントは“料金が本当に透明か”“ワンストップで他の手続きも任せられるか”などの他に、地域特性やノウハウ、誠実さを見極められるかも重要となってきます。
葬儀は諸手続きや手配も多く大変ですが、心身ともに疲れていたり、気持ちが塞いでいたりと落ち着いていられないため、安心できる手馴れた葬儀業者、誠実な浦和区の葬儀業者を選びましょう。
葬祭費の支給
浦和区の方で国民健康保険や後期高齢者医療に加入していた方の葬儀を行った場合に、その葬儀の喪主の方へ5万円の葬祭費が給付されます。なお、国民健康保険以外の健康保険に加入していた場合は、さいたま市ではなくその健康保険組合から給付されることがありますので問合せて確認してください。給付の申請は葬儀を行った日の翌日から2年以内に行わなくてはなりません。
手続きには葬儀社からの領収書(または会葬礼状など)の提出をしなくてはなりませんから大事にとっておきましょう。
さいたま市 浦和区役所保険年金課国保係 048-829-6127
FAQ:よくある質問
浦和区での葬儀対応範囲
町の対応範囲
大原・上木崎・木崎・岸町・北浦和・皇山町・駒場・神明・瀬ケ崎・大東・高砂・常盤・仲町・針ヶ谷・東岸町・東高砂町・東仲町・前地・三崎・元町・本太・領家駅の対応範囲
浦和駅・北浦和駅・与野駅